FAMILY -家族の健康-

無垢材や珪藻土、自然素材を使った快適な空間。免疫建材との組み合わせ工法で、コストバランスも実現。

FAMILY01 – 家族の健康はもっとも大切な価値観

朝起きて元気に「おはよう!」と家族が言葉を交わし合う…
当たり前の日常ですが、家族が気持ちよく1日をスタートできるのは健康であればこそできることですね。
なぜ「家を建てたいか?」と聞かれれば、誰もが「家族がもっと幸せに毎日を楽しむため」という答えを思うのではないでしょうか。家を建てる際に、『家族が快適で健康に過ごせる家』を譲れない条件にするのは、大切な価値観です。

FAMILY01 - 家族の健康はもっとも大切な価値観

日本は高度経済成長期の住宅建材の大量需要に対応するため、木目調に見えるプリント合板などの新建材が住宅に使われ現在まで続いています。身のまわりの多くは化学製品になり、人への影響としてシックハウス症候群が懸念されています。家族のためにも、その家の素材にも関心を持ちましょう。

FAMILY02 – 自然素材と免疫素材がSAWADAの標準仕様

FAMILY02 - 自然素材と免疫素材がSAWADAの標準仕様

SAWADAが提唱しているのは、自然素材と免疫建材の利用です。
自然素材(無垢材)は、木が持つ暖かさや和らぎ感が一番の魅力です。忙しい子育て世代にとっては落ち着きと安心を与えてくれるでしょう。
免疫建材は当社の標準仕様です。免疫建材とは、建材特有の匂いやカビを抑える機能を付加した素材であり、住まい環境を自然に近い状態にできます。

コストをかけず加工できる免疫建材と、日本の気候風土に適した無垢建材で室内を覆うことで、その部屋は家族が快適にくつろげる、空気の奇麗な状態を維持できます。

※ 例えば、天井・壁の一部は免疫機能(FFC加工)を持たせた壁紙(クロス)、リビング周りの壁は珪藻土(貝殻などの天然素材)、床は無垢の床材、収納スペースの内面は無垢の杉板張りで仕上げます。

ページの先頭へ